絶賛ダイエット中!
ズボラ主婦の ひー。です☆
2週間で10㎏痩せるダンス
ハンドクラップ
この噂は本当なのか、アラフォーずぼら主婦が体を張って実証しました。
まず、先に結果を言っときますね!
痩せました(*^^)v
ちなみに、スタート時はこんな感じ▽
何回見てもゴム跡が気になるわ~・・・
(;´∀`)
で、何キロ痩せたの?
まぁ、焦らずに^^ その辺も書くから最後まで読んでね~♡
ハンドクラップについて▽
ハンドクラップ実証
myルール
◆30分間やる
◆時間帯は決めない
◆食事制限はしない
以上!
初日~1週間ふりかえり
6月1日 53.4㎏からスタート
動きは単純だけどキツかったですね。。。
初日から3日間は ふくらはぎの筋肉痛がすっごく痛かったです。
以降は、筋肉痛も徐々に回復しました。
嬉しい事に、体重も減りました(*^^)v
一時、51.4㎏の日もありましたよ~!
まぁ1週間後の記録としては▽
6月7日 51.8㎏
↓↓↓↓
マイナス1.6㎏ですね(*^^)v
初日~1週間分を詳しく書いてます▽
※体重測定は毎朝同じタイミングで測定しています。
8日目~14日目の記録
ハンドクラップ8日目
6月8日 51.8㎏
ハンドクラップをする前に異変を感じる
『膝が痛い!!!』
このまま継続は危ない痛さ。
弾まなければ痛み生じない事に気づき、弾まずにハンドクラップしました。
腕の動きはそのまま。ジャンプやジョグだったところを、足踏みやサイドステップにしました。
ハンドクラップ9日目
6月9日 51.8
毎日30分をハンドクラップに費やしてるのに、体重に変化ないとモチベーション下がるわー。
貴重な時間を無駄にはしたくない!!!
そして、やっぱり弾むと膝が痛む。今日も控えめに~
ハンドクラップ10日目
6月10日 51.6㎏
やる気なくてサボろうかと思ったけど頑張った!
お腹&鎖骨まわりがスッキリしたと思う。
ハンドクラップ11日目
6月11日 51.4㎏
午前中にやることが多かったけど、寝る前にやってみた。
いつやるのが効果的なんだろうか・・・
ハンドクラップ12日目
6月12日 51.6㎏
お腹まわりがスッキリした!
ジーンズをはいたとき、ウエスト部分に乗る肉(脂肪)が確実に減った!
ハンドクラップ13日目
6月13日 51.6㎏
モチベーションを保つのってキツイ
ハンドクラップ14日目(最終日)
6月14日 51.4㎏
やる気が出ないけど、頑張った・・・。
もう飽きたーーーー!
ハンドクラップ2週間続けた翌日の朝
6月15日 51.0㎏
・
・
・
6月1日は 53.4㎏だったんですよ!
↓↓↓↓
ってことは
2週間でマイナス2.4㎏(*^^)v
わーい わーい わーい🎵
あれ?噂は−10㎏でしょ?
・・・・・・・・。
結果
ハンドクラップを30分×2週間やってもマイナス10㎏とはならない!
でも、多少の減量は可能っぽい☆
アラフォー主婦が食事制限せずに2週間でマイナス2.4㎏だったらまずまずの結果じゃないですか~??
今のお腹!ここまでスリム化しました▽
↑↑↑
あのゴム跡のついたデブ腹を思い出してください
(笑)
自分で自分をほめたいと思います。
ハンドクラップ注意点
実際に私がそうでした▽
膝には気を付けてください!!
気軽にできるYouTubeエクササイズの欠点なのかもしれません。
お家で気軽にできちゃうんですよね。だからお家エクササイズでフィトネスシューズなんて履かないでしょ?
それが欠点!
素足で弾む動きをくり返したら足腰、その他関節等にかなりの負担がかかっていると思います。
一緒に挑戦していた娘も、膝の痛みを訴えました。娘は成長期でもあるので、すぐにハンドクラップの継続をやめさせました。
弾む動きを繰り返す事は、強度は上がって運動量も増えるけど、環境によっては負担も生じる事を忘れずにおこなってくださいね☆
私は、痛みを感じた8日目以はジャンプ系の動きをやめ、足踏みなど弾まない動きに変えておこなっています。
それでも、十分満足できてますよ(*^^)v
以上、ハンドクラップ30分×2週間続けた結果の報告でした!