こんにちは(*^-^*)
吹き抜けのある家に住んでいる、主婦の ひー。です☆
新居を設計するにあたって、吹き抜けは夫の絶対条件の中の1つでした。
吹き抜けについては賛否色々聞きますが、実際に生活をしているとメリットもデメリットも感じます。
まさに『家は3回建てないと~』ってやつですね(笑)
でも、次に家を建てる事があったとしても吹き抜けは作るかもー
吹き抜けのある暮らし
明るくて解放感のある家にしたいという、夫の希望で吹き抜けを作りました。
我が家の吹き抜けは、リビングの真上・南側に6畳程の吹き抜けがあります。
元々、家自体の日当たりは悪くはないですが、吹き抜けのお陰でさらに明るく開放感があります。
とにかく、明るくて解放感があります←しつこい。
初めて我が家に来るお客さんも「すごッ」って言ってくれます←お世辞を鵜呑みにするタイプ(-_-;)
吹き抜けのお陰で、1階と2階も同じ空間の様に感じて家全体の一体感も感じます←いや、家が狭いだけだろ(-_-;)
と、ここまでは良かった点の一部。
メリットもあれば、デメリットもありますよね。
でも、
子ども3人、賑やかな我が家にとって吹き抜けのある暮らしは大正解です☆
吹き抜けのメリット
・明るい
とにかく明るいです
・圧迫感がなく空間が広く感じる
床に寝転がって吹き抜け上の天井を見るのが好きです。
上の空間が広いので、ボール遊びやバドミントン・縄跳びもなんかも室内でやってます!
・2階とのつながりを感じる
1階と2階が同じ空間のようで、家族の気配を感じることができます。
子どもも、一人で2階のおもちゃコーナーで遊んでくれます。私も、気配が感じられるから安心。
・冬は暖かい
意外でした!!吹き抜けがあると吹き抜け上部(2階部分)の空気が温まってポカポカします←晴れた日に限りますけどね(-_-;)
・リビングから星が見える
ロマンティック~☆お月見もできます!
吹き抜けのデメリット
・うるさい
音や、声が丸聞こえ!子どもが騒がしい時は騒音でしかないです💦
今後、子どもに「勉強に集中したいから」と言われたら、家中の物音・会話を気を付けなければいけません。
・臭いの問題
臭いが家じゅうに広がります!魚や匂いの強い料理をする際はドアを確実に閉めないと最悪です。
・夏は暑い
冬はポカポカだけど、夏は暑い!!!
・台風の時に心配
我が家の吹き抜け窓は飛散防止や雨戸などの対策をしていないので心配です。台風の時は、とっても不安です。
エアコンの効きが悪い?
吹き抜けの家は、エアコンの効きが悪いとよく聞きますね。
実際に比べたことはありませんが、やはり空間が広いだけ効きには影響していると思います。
でも、最近の家は高気密・高断熱で窓もペアガラスだったりするので、不自由に感じた事は無いです。
吹き抜けのある家で良かった
デメリットもありますが、私たち家族にとっては、このスタイルこそが我が家なんだと感じています。
ただ、吹き抜け窓の台風対策は必須です!!
ちなみに
我が家は、比較的あたたかい地方に住んでます。
エアコン使用時は、必ず天井にあるシーリングファンを使用しています。
あくまでも、我が家・私の感じていることを書かせていただきましたが、吹き抜けのある家づくりを考えている方の参考になれたら嬉しいです☺