ひ-'sシンプルライフ

シンプルに暮らしたいアラフォー主婦のブログです

スポーツクラブ社員の妊娠事情・私が受けたマタハラ。

f:id:hi-simple:20200514165825p:plain

アラフォー主婦のひー。です☆

独身時代はスポーツクラブでインストラクターとして働いていました。

 

今は、ぐぅたら主婦です

 

私は、妊娠を機にスポーツクラブを退職しました。

今は、辞めて良かったと心から思っています。

 

※これは私が働いていた会社での出来事です。スポーツクラブ社員の妊娠事情は、これがすべてではありません。

 

ここにもいた“お局様”

 
私が働いていたところにもいましたよ~!

 

ところで、スポーツクラブで正社員として働いているスタッフの年齢って考えたことありますか?

 

◆インストラクターはかなり動きます!

レッスンでも、会員さん(メンバーさん)と一緒になって汗だくになって動きます。

◆スポーツクラブの営業時間・・・

遅番だと帰宅は深夜になることもあります。

◆スポーツクラブって土日は営業してるよ!

いつ休みって?交代で週末の休みがもらえるか程度で基本的に平日休み!

 

こんな感じで働ける人って、どんな環境か想像つきますよね?

私は女なんで、女子目線で書かせてもらっていますが、、、

 

既婚女性・・・子供がいなければなんとか可能かな?

子どもがいたら、独身女性や男性と同じようにフルで働くのはかなりキツイと思います!!

・・・遅番になったら、まず夕食の支度はできません💦帰宅が夜中だから(-_-;)

 

そんな中で、安定して働き続けられる人ってどんな人かって言ったら

独身!

 

たいていの女性社員は、結婚や妊娠を機に退職するかたがほとんどでした。

 

2人、いたんですよね。

アラフォーとアラフィフさんが"(-""-)"

 

インストラクターが妊娠 

f:id:hi-simple:20200514165503p:plain

スポーツ関係の専門学校を卒業し、すぐにスポーツクラブに就職したので20歳からインストラクターとして働いていました。

 

お局様以外も、20代の女性がほとんどでしたね。

男性社員は数名でした。

 

大変な事はたくさんあったけど、スポーツクラブでは充実した毎日を送っていたと思います。

 

私が持つレッスンも少しずつ増えたある日、妊娠が発覚。

一度は、赤ちゃんは無かったこととして、インストラクターとしての仕事に集中しようとも考えました。

1週間くらいの短い間でしたが、迷いました。

 

産むことを決め、最初は男性上司ではなく、信頼できる←当時はそう思っていたアラフォーさんに相談しました。

レッスンの関係もあるからと、責任者への報告を促され、その後すぐにレッスン担当から外れることに。

 

レッスンから急に外れる=代行が必要

 

急な代行依頼は他のスタッフの負担を増やすことでもありますよね。

私が逆の立場だったら代行、受けたくないもん。

 

そのころから、アラフォー・アラフィフさんはじめ、ほとんどの女性スタッフから無視されるようになりました。

 

退職するまで

f:id:hi-simple:20200515155519p:plain

 

妊娠発覚から、退職までは1ヶ月半はジムでトレーニング指導や受付業務を中心とした仕事をしていました。

お給料のために。。。と。。。

 

他のスタッフの中では、私の存在がよほどうざかったのか(-_-;)

 

「こんなこと言ったら、お腹の赤ちゃんに良くないかもしれないけど・・」

と、前置きされ、

中年男性スタッフが女性スタッフからの嫌味を代弁してきたこともΣ(゚д゚lll)

 

スタッフルーム内では無視をされ、わざわざ聞こえるように嫌味も言われていました。

 

でも、お腹の赤ちゃんが励みでした!

今思い返せば、私も、自分勝手だったな・・とは思います。

 

有給なんて取らせない

退職願いを出す時に、有給の希望も話しました。

すると、アラフォーが

「こんなに迷惑かけてるのに有給まで?!」

面と向かっていわれました!!

 

有給って、働く人にとって法律できちんと定められた労働者の権利でしょ???

妊娠したり、本来やってた業務ができなくなったら権利無くなるの?

そんなわけないでしょ???

 

・・・有給は希望通りいただきました・・・

アラフォーには、出勤最終日にまでネチネチ言われましたね。

 

スポーツクラブ社員の妊娠まとめ

女性社員で妊娠・出産後も今まで通り働き続けるのはキツイと思います。

旦那さんや、祖父母などの協力者は絶対必要になるし、出産を経験すると体の変化もあります。

会社に妊娠を報告すると、会社側も気を使いますよね。

何かあっては責任がとれないと、すぐにレッスンからも外されますし。

 

そういえば、会社に妊娠を報告した際の言葉は

「おめでとう」ではなく「お大事に」でした。

 

あの会社と関わることはこの先ありません。

あの時、インストラクターとして生きる道を選ばず、母となる道を選んで本当に良かったと思っています(*^-^*)

 

※あくまでも私の体験・感想です。

妊娠出産しても、充実したインストラクター生活を送っている女性もいると思います・・・。